「外国人の友達を作りたいけど、きっかけがない」
「素敵な外国人の恋人を作りたい」
このように外国人との繋がりが欲しい方におすすめなのが、グローバル恋愛アプリであるKisekiです。
Kisekiは約80カ国以上にユーザーがいるアプリで、多種多様な繋がりを作ることが可能です。
異文化交流や国際結婚などグローバルな繋がりに興味のある方は、Kisekiの特徴や口コミが気になるのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、グローバル恋愛アプリKisekiについてアプリの特徴やリアルな評判を解説します。
\会員登録で700円分のptゲット!/
外国人と恋愛できるアプリ「Kiseki(キセキ)」とは?
Kisekiは、日本に居ながら約80カ国の外国人と繋がれるマッチングアプリです。

会員数は60万人を突破しており、日本在住の外国人はもちろん海外在住の外国人とも繋がれます。
また後で詳しくご紹介しますが、Kisekiは恋愛だけではなく友達作りや語学交流にも利用できるのがポイント。
しかしKisekiをまだ利用したことがない方は、ご自身にアプリが向くのか気になることでしょう。
そこで次からはKisekiがおすすめな人・そうでない人の特徴をご紹介していくので参考にしてください。
Kisekiがおすすめな人
- 外国人との繋がりが欲しい人
- 外国人の恋人を見つけたい人
- 多言語の勉強をしたい人
- 異文化交流に興味のある人
- オンライン上の繋がりにも興味がある人
- 英語ができなくても外国人と交流したい人
Kisekiは80カ国以上の利用ユーザーがいるので、外国人との繋がりを求めている人にピッタリです。
普段外国人と出会う機会がない方でも、気軽に恋人や友達作りができます。
またKisekiには海外在住の外国人も多いですが、ビデオチャットもできるので繋がれる幅が広いのもポイントです!

普段は出会えない国籍の相手と、オンライン上で異文化交流や語学の勉強もできます。
Kisekiがおすすめではない人
- 日本人との繋がりが欲しい人
- 結婚相手を見つけたい人
- とにかく出会える相手を求めている人
Kisekiは外国人との繋がりが前提のアプリなので、同じ日本人と繋がりたい方には向きません。
海外に在住している外国人も多いため、手っ取り早く近場で繋がりが欲しい方にも向かないでしょう。
またKisekiは、婚活よりは恋愛や友達作りなどカジュアルな繋がりを求めるユーザーがほとんどです。
そのため結婚相手を探したい方も、Kisekiでは他の異性と目的のミスマッチが起きやすいでしょう。
Kiseki(キセキ)の特徴
「Kisekiって他のアプリと比べてどんな特徴がある?」
「Kisekiはどんな利用方法があるのか知りたい」
外国人との繋がりを求める方は、Kisekiならではの特徴が気になりますよね。
Kisekiはグローバルな繋がりを提供しているので、通常のマッチングアプリにはない特徴があります。
そこでここからは、Kisekiの特徴をいくつか解説していきます。
日本最大級のグローバル恋愛アプリ(約80ヵ国で60万人が利用)
外国人と出会えるアプリはいくつかありますが、中でもKisekiは会員数が60万人以上と圧倒的に多いです。

そのため理想の異性や同じ趣味を持つ外国人に繋がりやすく、友達や恋人作りに適した環境が整っています。
また80カ国以上の国籍のユーザーが登録をしているので、様々な異文化に触れられるのも特徴の1つです。
「他のアプリでは近くに住んでいる外国人が見つからなかった」
「一部の国の人しか見つからなかった」
このような経験をした方でも、日本最大級の規模を誇るKisekiなら外国人と満足のいく繋がりを作れますよ。
恋愛・友達・語学、すべての目的に対応
Kisekiは様々な目的で利用でき、恋人や友達を作りたい方はもちろん語学の勉強を目的に登録している方もいます。
普通のマッチングアプリであれば、恋活や遊び目的など利用目的がある程度定まっていることがほとんど。
しかしKisekiは利用目的の幅が広いので、「外国人と関わってみたい」といったラフな気持ちで利用できます。
そのため「異文化交流したいけど、対面は怖い」「時間がないからオンラインで繋がりを楽しみたい」といった方も利用しやすいのがポイントです。
AI翻訳があり言語に不安があってもOK
外国人と交流がしたくても、英語ができず不安な方もいるでしょう。
しかしKisekiには、日本語で送ったメッセージを相手の国の言語に変えてくれるAI翻訳機能が搭載されています。

もちろん相手からきたメッセージも日本語に翻訳されますから、言語の心配がいりません。
日本語しか分からない方でも、安心して外国人とメッセージのやり取りができるのです。
ただしAI翻訳があるのはメッセージ機能のみで、ビデオチャットには翻訳機能がないので注意してくださいね。
登録・やりとり・ビデオチャットまで無料
Kisekiは登録料がかからないため、無料で新規登録が可能です。
また課金をして月額会員にならなくても、チャットやメッセージを5通まで無料で閲覧したり送信したりできます。
実際にチャットやメッセージのやり取りをしてみることで、Kisekiの操作感も分かるでしょう。
「最初からお金を払うのは抵抗がある」といった方でも、無料で登録してKisekiの雰囲気を知れるのは嬉しいですよね。
Kisekiの利用を迷っている方は、ひとまず新規登録をして無料の範囲で機能を利用してみましょう。
Kisekiが気に入って、本格的に外国人と交流したいと思えたら月額会員になるのがおすすめですよ。
Kiseki(キセキ)のいい口コミ評判
AI翻訳機能で会話がスムーズにできた
AI翻訳機能があることで、英語が苦手でも会話が成立しやすく、安心して使えました。
引用:独自アンケート調査
翻訳機能もあるので会話のハードルが低く、安心してやり取りできる点が魅力的だと感じました。
引用:独自アンケート調査
システムの中に自動翻訳機能があって、日本語で海外の方とチャットで会話できるというのが本当に新しいと感じられました。この機能があることで英語に弱い人でも安心して利用できるところが素晴らしいですね。
引用:独自アンケート調査
日本にいながら、世界中のユーザーとリアタイでコミュニケーションを取れる機能もあるし、英語圏以外のユーザーとは自動AI翻訳機能によってスムーズにメッセージのやりとりができる点は魅力でした。
引用:独自アンケート調査
スムーズにマッチして繋がれた
登録からマッチングまでの流れもスムーズで、短期間で複数人とつながれたのは驚きでした。
引用:独自アンケート調査
このアプリの良いところは、まず利用者の真剣度が高いと感じた点です。ほかのマッチングアプリだと、気軽に遊び相手を探している人も多い印象でしたが、Kisekiはプロフィール情報がしっかりしていて、写真も本人だとわかるものが多く、真面目にパートナーを探している人が集まっているように感じました。
引用:独自アンケート調査
一番良かったのは、海外の人と手軽に出会える点です。海外旅行が好きなのですが、旅行先ではなかなか現地の人と親しくなる機会がないので、アプリを通して様々な国の文化や考え方を知ることができて、視野が広がりました。また、日本語を勉強している外国の方も多く、お互いの言葉を教え合えるのも楽しかったです。
引用:独自アンケート調査
Kisekiは真剣に恋愛したい人が多く、安心して利用できると思いました。また、プロフィールや審査もしっかりしている印象で、軽い出会いではなく本気の相手を探せるのが魅力だと思いました。
引用:独自アンケート調査
Kiseki(キセキ)の悪い口コミ評判
恋愛目的の人の割合が高いわけではなさそう
強いて挙げるとなんとなく個人的な感想として恋愛に特化した感じではなく友達を増やす目的の人が多い印象でちょっと残念でした。できたら恋愛目的の人も多く利用してくれるとよりアプリ自体の活性化にも繋がりそうですね。
引用:独自アンケート調査
利用者数は多いものの、真剣度に差があるため、目的が合わない相手に時間を取られることがあります。
引用:独自アンケート調査
真剣な出会いを求めている人が少ないと感じたことです。特に海外の男性は、日本の文化に興味があるというより、単なる遊び目的で利用している人も少なくなかったです。メッセージのやり取りを続けても、なかなか実際に会うことにつながらず、時間だけが過ぎていくこともありました。
引用:独自アンケート調査
無料でできるけど無料の範囲が少し狭い
課金しないと思う存分に楽しむことができない仕様になっていて、それに課金額も決して安くはないのでコスパを考えるとやや割高感があります。無料で使える機能は限定的なもので、十分に満足できる機能の多くは課金をしないと使えないようになっているので、無料でもできる範囲が多かったらもっと良かったです。
引用:独自アンケート調査
無料範囲でのやり取りが限られており、実際に深く交流しようとすると課金が必要になる場面が多かったです。
引用:独自アンケート調査
無料範囲でのやり取りが限られており、実際に深く交流しようとすると課金が必要になる場面が多かったです。
引用:独自アンケート調査
無料プランだと使える機能が制限されていて、積極的にやり取りしたい場合は課金が必須になる印象です。
引用:独自アンケート調査
有料会員になる際の課金額も、他のアプリと比べてコストが高く、経済的に余裕があるときじゃないと厳しいです。
引用:独自アンケート調査
AI翻訳機能の精度がかなり高いわけではない
AIによる翻訳があるとはいえ、おそらく細かいニュアンスまでは伝わっていないだろうなと感じたし、日本人ならではの細かな気持ちを伝えたいときに、あまり伝わっていなそうだと感じたのでそのあたりを改善してもらいたいです。
引用:独自アンケート調査
翻訳は便利ですがニュアンスがうまく伝わらないこともあったので、そこは改善されるとより快適に利用できると思いました。
引用:独自アンケート調査
Kiseki(キセキ)に関するよくある質問
ここからは、Kisekiに関するよくある質問に回答していきます。
Kisekiで外国人との繋がりに興味がある方は、事前に確認して不安を解消しておきましょう。
料金や課金内容は?
Kisekiはアプリの機能を利用する度に「クレジット」を消費するシステムです。
1カ月あたりに利用できるクレジットの数によって、月額料金が下記のように異なります。
プラン | 月額料金(通常) | 月額料金(初月) |
---|---|---|
150クレジット | 7,980円 | 3,099円 |
300クレジット | 15,450円 | 8,299円 |
600クレジット | 31,600円 | 23,500円 |
1,500クレジット | 79,000円 | 46,500円 |
もしクレジットが足りない場合は、下記の料金でクレジットを追加購入することも可能です。
- 20クレジット:2,500円
- 160クレジット:15,300円
- 1,000クレジット:62,000円
またKisekiの機能別消費クレジットは、下記のとおりです。
機能 | 消費クレジット |
---|---|
オフラインチャット送信(160文字) | 1クレジット |
オンラインチャット(1分) | 1クレジット |
メッセージ閲覧・送信 | 10クレジット |
レッツミート! | 5クレジット |
ボイスメッセージ閲覧・送信 | 10クレジット |
一方向のビデオチャット(1分) | 4クレジット |
双方向のビデオチャット(1分) | 6クレジット |
動画閲覧 | 10クレジット |
カスタマーサポートは24時間対応で、クレジットに関係なく無料で利用できます。
サクラや業者はいる?
Kisekiの利用者から「サクラがいた」などの口コミはあがっていません。
既に60万人以上の会員がおり規模も大きいので、運営がわざわざサクラを雇う可能性は低いと考えられます。
また業者に関しては、Kisekiに限らず多くのアプリに存在しているのが現状です。
特にKisekiは海外在住の外国人が多く、ロマンス詐欺を企む業者も潜んでいる可能性があるので注意してください。
英語を喋れなくても利用できる?
Kisekiは英語を喋れなくても利用可能です。アプリの表記は日本語なので操作は問題なく、メッセージにはAI翻訳機能があります。
そのため日本語でメッセージを送っても相手には自国語で翻訳され、相手からのメッセージも日本語で表示されるのです。
英語ができない方も、Kisekiなら安心して外国人と交流できますよ。
安全性は大丈夫?
Kisekiの安全性は問題ありません。
Kisekiは新規登録者全員に、本人確認書類の提出を義務づけています。
そのためアプリ内には身元不明なユーザーはおらず、詐欺を企むような怪しい業者はアカウントが削除されるので安心。
「外国人と出会えるアプリ」と聞いて安全性を心配する方は多いと思いますが、Kisekiなら安心安全に出会えますよ。
Kiseki(キセキ)の口コミまとめ
グローバル恋愛アプリ「Kiseki」について詳しくご紹介しました。
Kisekiには80カ国以上の様々な国から登録している外国人が60万おり、グローバルな繋がりを作れます。
恋愛や友人作りはもちろん異文化交流も楽しめるので、気軽に外国の文化に触れられるのも大きなメリットです。
メッセージにはAI翻訳機能も搭載されていますから、英語ができない方でも心配はいりません。
ぜひKisekiを利用して、外国人との素敵な繋がりを見つけてください!
\会員登録で700円分のptゲット!/