「PCMAXで出会いたいけど、身バレが怖い」
「知り合いにバレたくないんだけど、PCMAXって身バレするの?」
PCMAXで出会いを探したくても、身バレするリスクが怖くて利用できないでいる方もいるのではないでしょうか。
知り合いに出会い系サイトの利用がバレると恥ずかしいかもしれませんが、PCMAXは厳しい身バレ対策がされています。
また累計会員数も2,000万人と出会いのチャンスが多い出会い系サイトなので、利用しない手はありません。
そこで今回の記事では、PCMAXで身バレする原因や対策について解説していきます。
この記事を読めば、PCMAXで身バレを避けながら堂々と出会いを探せますよ。ぜひ最後までご覧ください。
\会員登録で700円分のptゲット!/
PCMAXで身バレすることってあるの?
出会い系サイトやマッチングアプリは、サイトによって身バレ対策の充実度も異なります。
「PCMAXを使いたいけど、知り合いに身バレするのは嫌だな」と感じている方も多いでしょう。
まずはPCMAXで身バレすることはあるのかどうかを解説していくので、身バレが怖い方は参考にしてくださいね。
バレる可能性はあるが対策すれば余裕で防げる
結論からいうと、PCMAXで身バレする可能性は0ではありません。
前提としてPCMAXは全国に2,000万人以上の会員がいるので、あなたの知人が会員として登録している可能性は低いといえないのです。
また後で詳しくご紹介しますが、スマホの画面を見られたり個人が特定できる情報を載せたりすると、身バレする可能性は高まるでしょう。
しかしPCMAXは利用方法の幅が広く、使い方に気を付ければ身バレはほぼ防げます。
次からはPCMAXで身バレしてしまう原因と、その対処法についてご紹介していくのでチェックしてくださいね。
PCMAXで身バレする原因
「絶対に身バレしたくない!PCMAXは何が原因で身バレするの?」
「これからPCMAXを使うから、身バレ対策を徹底したい」
PCMAXを利用する際は、使い方に気を付けなければ身バレすることもあります。特に出会い系サイトに慣れておらず、PCMAXを初めて使う方であれば無意識のうちに身バレに繋がることをしているかもしれません。
そこでここからは、PCMAXで身バレに繋がる原因をご紹介していきます。
合わせて身バレしない対処法も解説していくので、ぜひチェックしてくださいね。
アプリを利用する(ブラウザ推奨)
PCMAXには、Web版(ブラウザ)とアプリ版の2種類のログイン方法があります。
※アプリ版は2025年5月にリニューアルされて、「リンクル」に名称が変わりました。
身バレしてしまう方は、Web版ではなくアプリ版を利用している傾向にあります。
なぜならアプリ版はスマホのホーム画面にアイコンが表示されるので、誰かにスマホを見られた時にPCMAXの利用がバレる可能性が高いためです。

またアプリの通知設定をオンにしている方は、スマホにPCMAXの通知が出るため出会い系サイトを利用していることがバレてしまうかもしれません。
特に家族やパートナーの前だとスマホを見る機会も多いため、PCMAXの利用がバレないための対策が必要になります。
そこでおすすめなのが、PCMAXはアプリ版を使わずにWeb版(ブラウザ)から利用をする方法です。Web版はブラウザからログインをするので、スマホのホーム画面にアイコンが表示されることはありません。ふとした拍子にスマホを見られても、PCMAXを利用していることがバレなくなります。
家族やパートナーにPCMAXの利用がバレたくない方は、アプリ版ではなくWeb版(ブラウザ)からの利用を心がけましょう。
Facebookで登録する
※現在Facebookとの連携は終了しています
PCMAXは、ご自身のFacebookと連携して登録ができます。
Facebook上で友達になっているユーザー同士はPCMAXに表示されなくなるので、身バレ防止に繋がるのです。「○○さんはPCMAXを利用しています」などと表示されることもありません。
Facebook上の友達が多い方は、連携しておくことで身バレのリスクを減らせます。
ただしFacebookと連携して登録しても、下記のパターンで身バレすることがあるので注意しましょう。
- Facebookに投稿している画像をPCMAXでも使う
- FacebookのタイムラインでPCMAXの投稿にいいねをする
Facebookと連携してPCMAXに登録すると、Facebookに投稿している画像をPCMAXでも使えるようになります。
もしあなたの知人がPCMAXを利用していた場合、「この画像、○○さんのFacebookで見たことある」と身バレに繋がる可能性があるのです。
またタイムラインでPCMAXの投稿にいいねをすると、Facebook上の友達に「〇〇さんがいいねしました」と通知がいきます。
「〇〇さんPCMAX使ってるのかな?」と身バレに繋がることもあるので、注意しなければいけません。
Facebookと連携してPCMAXを利用するなら、同じ画像を使わずにPCMAXのタイムラインに反応しないように気を付けましょう。
個人を特定できそうな情報や写真を出す
あなたが自分の顔写真や個人情報をプロフィールに載せている場合、知り合いに見られることで身バレしてしまいます。
家族や友達はもちろん職場の同僚にも身バレすることがあるパターンなので、身バレしたくない方は対策が欠かせません。
プロフィールの情報から身バレを防ぐためには、下記の方法がおすすめです。
- ニックネームは自分の名前と関係のないものに設定する
- 顔写真は載せない
- 出身校や職場の名前は書かない
- 居住地域を少しずらして設定する

上記を意識するだけでも、あなたが知り合いに身バレするリスクがグッと減ります。
ただし顔写真を載せないと身バレはしませんが異性ウケが悪くなるので、横顔や後ろ姿など個人は特定できなくても雰囲気は分かる写真を載せると良いですよ。
プライベートモードを活用しない
プライベートモードとは、スマホの閲覧履歴やダウンロード履歴が残らないようにする機能を指します。
safariなら「プライベートモード」で、chromeなら「シークレットモード」と呼ばれることが多いです。
プライベートモードを設定すると、スマホの履歴に「PCMAX」と履歴が残ることが一切ありません。
PCMAXにログインするパスワードも保存されませんから、家族にスマホをチェックされたり友人にスマホを貸した時も慌てなくて済みます。
あなたがPCMAXにログインしていることはもちろん、ログイン時のパスワードや予測変換も残らないので身バレ防止に効果的です。
プライベートモード(シークレットモード)の設定方法は、下記を参考にしてください。
- safariを開く
- 画面右下の「タブ」アイコンをタップする
- プライベートを選択する
- 完了をタップする
PCMAXをWeb版から利用し、更にプライベートモードを設定することで周囲に利用がバレることはほとんどなくなります。
身近な人にスマホを触られる機会がある方は、プライベートモードの設定を忘れずにしましょう。
まとめ
PCMAXは、使い方次第では身バレすることがあります。例えば個人が特定できる写真や情報を載せていたり、スマホのホーム画面に表示されたアイコンを見られたりした場合です。Facebookと連携して登録した場合は、同じ写真をPCMAXで使うことで身バレに繋がるケースも。
PCMAXで身バレを防ぐには、必ずWeb版からの利用を心がけてください。スマホのホーム画面にアイコンが表示されないので、ふいにスマホを見られた時も安心です。
また個人が特定される情報の記載は避け、プライベートモードをオンにすれば身近な人への身バレは高確率で防げます。
ぜひPCMAXで身バレ対策をしながら、安全に素敵な出会いを見つけてくださいね。
おまけ:家族や友人にPCMAXの使用がバレる心配は少ない
PCMAXには、スマホの電話帳との連携機能がありません。
新規登録時に電話番号の入力を求められますが、電話帳に登録されている家族や友人にPCMAXの利用がバレることはないので安心してください。
不安な方はプライベートモードを活用し、個人が特定される情報や写真を入力しないことで身バレをさらに防げますよ。
PCMAXからの通知を完全にオフにできる
PCMAXはWeb版から利用することで、スマホに通知は一切きません。
またアプリ版から利用する場合も、スマホの設定でPCMAXの通知をオフにすればOKです。
誰かと一緒にいるときにPCMAXでメッセージを受信しても、スマホには一切通知がこなくなりますよ。
クレジットカードの明細にPCMAXの記載はされない
PCMAXのポイントをクレジットカードで購入した場合、明細には「BIGSUN」「SB 05700-」などと決済代行会社の名前が記載されます。
「PCMAX」の名前が明細に記載されることは、一切ありません。
そのためクレジットカードの利用履歴を家族やパートナーに見られたとしても、PCMAXの利用がバレることはありませんよ。
PCMAXからの電話や郵便物送付による連絡はない
PCMAXの運営会社から電話がかかってきたり、郵便物が届いたりすることは一切ありません。
そのため同居の家族がいる方でも、電話や郵便物でPCMAXの利用がバレることはなく安心です。
ちなみにPCMAXでは年齢確認の際に身分証明書を提出しますが、住所は付箋などで隠してOKです。PCMAXに住所を明かさずとも、サイトは問題なく利用できます。
また新規登録時には電話番号の入力を求められますが、これは既にPCMAXのアカウントが存在しないか確認するための作業です。
PCMAXの運営が登録者に直接電話をかけるためではないので、安心してください。